第一回目はプロンテラで行われました。
まずは全員移動開始し、だいたいPT揃う時間を設け、そこからイベント開始。
全部覚えてるわけではないのでPTNOが違う可能性もあります;
まずはどこか戦っているか色々探し歩き回りました(・∀・)
最初に発見したのは~

PTNO.1 「 1ω1 」 VS PTNO.2 「 第2PT☆トリノ応援隊 」でした。
PTNO.1がうまくSG展開してPTNO.2中々進めません。
PTNO.1にのみチェイサーがいてどのPTにもケミ系はいませんでしたので、
かなりストリップがきつかったのではないでしょうか。
後オーラチャンプが強かったです。ブラギがあると詠唱が早い早い・・!
あれをハイドでよけるのは困難だと思います。慣れた人ならいけるのかもですが、
自分には無理そうです(ぁ
ここでさらにPTNO.5「 PT5森羅万象 」が来ました。

もうSSを取ってる間にバタバタ倒れるくらい早い戦い。一瞬の油断が死を招きますっ。
LPが展開されてますが、PTNO.1はHiWizさんが三名いてるので、LPされると
厳しかったと思います。
PTNO.5はモンクさん二名、チャンプ一名と阿修羅が多くてこわいPTです。
オーラスナイパーがDOP弓(?)でものすごいDSの速度・・w
音が音が~~~。PTNO.5は献身もいて安定していたと思います。
次にあったところは

PTNO.1 「 1ω1 」 VS PTNO.2 「 第2PT☆トリノ応援隊 」でした。
よくPTNO.1に会うPvPでしたっ。
今度はPTNO.2が押せ押せムードだったかもです。
PTNO.2は支援がうまかったと思います。アスム等も切らさないのはとても大事です。
激しくなるほど支援切らさないようにするのは難しいと思いますので。
そして次に出会ったのは、

PTNO.3 「 (・∀・)=3 」 VS PTNO.5 「 PT5森羅万象 」でした。
ここで初めてPT3に会いました。
ここでもPTNO.5はLPを貼ってどんどん攻めていました。
PTNO.3のHiプリさんがニューマしていますが、見学&実際に参加しましたが、
ニューマの大事さがよくわかりました。
SrP、Sbr、DS、CA、スタブ等を防げるので、後衛にニューマは基本なのかもしれません。
PvPではニューマが一番使ったかもしれません。
ブラギがあればLA等もうまく使えるともっといいと思います。
次に~。

PTNO.1と他PTの戦闘中でした。
他のPTはほとんどいなかったので、一旦退いたのか、やられたのかでした。
スナイパーさんがCAを使っていますが、あれもやっかいです。
連打速度がはやいので、すぐに画面外にいくのでここでもニューマの大事さがわかります。
後弓職はDSばかりではなくCAもうまくつかえるといいと思いました。
お次は、

ここで初めてPTNO.4と会いました。
PTNO.1 VS PTNO.2 VS PTNO.4の三つのPTが戦闘開始。
もうこうなると見学しているだけの自分ですが、分かりません!w
もうみんなすごい動き、攻撃、支援、補助をしてみなさんすごいの一言。
あういう激しいときに思ったとおりに動ける人達は凄いと思います。
一度どこのPTも退いてたてなおします。

PTNO.4がPTメンバーが揃うまでSG展開して時間かせぎをしていました。
こういうときに上、右、下からPTが来るとこわいですね。
いつ何が起こるかわからないからこそPvPはおもしろいのですがっ。
また探し回って発見。

PTNO.2 VS PTNO.5が戦闘していました。
PTNO.2はうまくサンクなどを使っていました。PvPでもうまく使えばサンクも
いいのだと思いました。
後PTNO.2のジプシーさんが敵から狙われにくい場所からスクリームを使っていました。
ここでPTNO.1も乱入。

PTNO.2、PTNO.5をどんどん倒していきます。
PTNO.5のスナイパーさんが罠を使っていました。
罠はかかると恥ずかしくなりますからね(ぁ
という感じで第一回目は無事終わりました。早かった40分間でした。
第2回目は参加させていただきましたが、必死すぎてSSなど取れませんでした(ぁ
記念撮影

みなさまお疲れ様でした~。
PvPイベント主催者の方々もお疲れ様でした~。
第一回目は見学しましたが、ほとんどの人が確認しっかりしてくれますので、
殺されることもあまりないので、ぜひ興味のある方は、見学からでも参加してみてはどうでしょうか。
それでPvPに興味を持ったならば参加してみてはどうでしょうか(・∀・)
次のPvPイベントは2/24日第4金曜日の予定だそうです。
HP、プロ南で告知あるそうです。
自分も時間があったら次も参加したいと思います~。
スポンサーサイト